ホンデガストの謎?

ホンデガストの謎?

カテゴリー:未分類

あなたの商品が売れるのかチェックシートは右のオレンジのボタンをクリック(無料です)

いつもありがとうございます。

シゴトはアソビだ!です。

宮城県を東北自動車道を使って走っていたとき
サービスエリアで、ホンデガストという

ガストによく似たファミレスっぽいものが
ありました。

「むむ。なんじゃこれは」と思いながら

うまいこと方言を引っ掛けて店の名前にしたなー

と思いましたね。

あのですね
宮城の方言で「ホンデガスト」→ は「ほんでがすとー」

と、なまり、、

意味は、「そうなんだよねー」という感じです。

ちなみに

「そうじゃないよ」というのは

「ほんでがいん」と言ったりします。

宮城の県北のおばちゃんたちがよく使っています。

それにしてもさっきの

「ホンデガスト」
うまいこと名前つけたなーと思いましたけど

地元以外の人に、

「このなんだかうまいこと、名前つけちゃったぞ感」

伝わっているのかなーと^^:

そうそう、今日言いたかったのは

ネーミングって大事ですよー

っていうことです。

これまた東北の山形県のお話ですが

「みっだぐなす」という商品
今は、すごく高級なものとして
売られていますが

なんだかわかります??

みっだぐなすは、見た目が悪いという意味です

みためはあまりよくないけど
おいしい梨にかけて

「みっだぐなす」

これ、全然売れなくて困ってしまいました。

それで

地元の人が、「じゃ名前変えてみっか」

ということで、「高級っていったら 
ヨーロッパブランド品だべ」

「んだな。そんなかでもフランスかっこいいな」
「じゃ ザ・フランスか」
「いやいや、ザは英語だべ」

で、調べたらザはフランス語でラだとわかったので

「じゃラ・フランスだな」

ってことで、高級梨です。

と言い切ってバカ売れしたのが

洋梨のラ・フランスです。

面白いもんですよね。。。

ものはおんなじ

名前を変えただけ。

今日いいたかったのは

これです。

あなたの商品がいいものなのに

売れ行きがよくなかったら

名前を変えてみる、、

それだけで売上があがること

結構ありますよということ。。。

PS 東北道走ってホンデガストにみかけたら

寄ってくださいね。


マーケティング・経営 ブログランキングへ

↑ ↑
面白かったらポチっとボタン押してくださいね^^